大阪駅の駅ビル地下を歩いたよ

こないだ大阪駅の駅ビル地下を歩きました。

第1ビル~第4ビルまで。

特に地下は飲み屋がたくさんあって、パチンコ屋、金券ショップもあった。治安悪いし、タバコくさい。

大学生、サラリーマン、いろんな人いるけど、ふと、突然、ホームレスが壁に寄りかかって(夕方に)寝てるの見るといまだにびっくりする。

あとまだ解けてない謎は、ネカフェの看板持っている人達の正体。

見るからにホームレスっぽいから、西成とかから連れてこられてるのかな~って思いながらいつも見てる。

あの人たちは何者?

誰か答え教えてほしいよ~。

大阪こわーい。

 

書いた。終わり。

 

自分らしく生きる。

気づいたら、二十歳になりました。

あんなに早く大人になりたかったのに、年月が経つのは年を重ねるごとに早く感じて、大学に入ってからは一年がまるで秒に感じます。

 

二十歳までの20年間は、正直に清く生きようとしすぎたかなと思います。年を重ねるごとに見える世界が違って、分かることもたくさんあります。

 

最近は、こどもが羨ましいです。世界は狭くて、何が正解か分からなくて、決められた通りにするしかなくて、窮屈だったけど、大人になったらなったで、なんか、現実って感じ。

楽しいものは大人が作ったもので、結局世界は作り物かあって。

 

自分らしく生きるということは、他者との違いを受け入れるということ。今までこのことから逃げてきたかなって気づいた気がします。

他人と違うということが、少し怖くて寂しくて(?)一人だと思いたくなくて(?)自分とは違う人を拒絶していた気がします。

で、自分の世界の中は自分のものしか入れないようにしていたかもしれません。

でもそうしていたらいつまでたっても本当の意味で自分らしくいれないと思うし、とても弱い。弱くていいんだけどね。

ふっと風が吹いたら簡単に倒れてしまう。から、少しづつ違う価値観を受け入れていけたらいいなと思います。

 

社会人は、人材として扱われるという意味を持っていると思います。人として、じゃなくて人材として。あなたはこれをやる人。人間性とか人柄はその次。だから、どんなに人柄が良くても、社会でやっていけない人はたくさんいるし、むしろそういう人が社会では弱い。

信頼関係・人間関係は仕事があってのことで、人と人とのつながりは一番ではない。

でも、こんなもんかと受け入れなきゃ、社会の上では自分が苦しくなる。だから人間は、社会は、嫌い。

こういうところが清すぎて、そんな自分が嫌だ。自分のこと好きでありたいけど。

 

正直、こんなこと考えない方が楽だし、こんなこと書く人もまれかな。でもこんな人間でも生きれる社会であってほしい。

 

合ってるのかわからないけど、人の感情をくみ取れてしまうのは苦しいかと思います。使いどころによっては活用できるけど。幽霊も見えない方がいいのと同じで、人の気持ちもわからない方が楽だと思う。

心理学はちょっと、いや、だいぶしんどい(って先輩を見てて思った)。

 

この一年、しんどそ~

 

わかった。

もういい加減、落ち込みすぎたり幸せすぎたりするのもうやめよう。
社会がこんなに普通の世界だとは知らなかった、思っても見なかった。
そういえば高校の時、部活なんかしてないで放課後ダラダラ遊びたかった。毎朝遅刻ギリギリで準備も時間かけてメイクして髪の毛巻いて行きたかった。
今はそれが普通になった。

遅刻なんかダメで、そんなことできないと思ってたけど今はそれがあり得る。

親の言う通りにはできないし そもそも、もうあまり言われないし、その通りにはできない。
自分の事情がわかってるのは自分だけ?か?

あっけらかんとしてるのは最初は良かった、今はすこし置いておく。

フレンドリーってなに。

線引きしとこ。

19歳の心境。

思った以上に、知らない土地での一人暮らしはきついです。


嫌なことあったらすぐ泣いて、ホームシックでもカルチャーショックでも泣いて、泣き腫らした8年間くらいだったかなと思うんですけど

おんなじことの繰り返しで、身体的にも苦しくなるのでやめたい。

人に好かれようとして、いい顔して、(都合の)良い人にしかなんなくて自分が苦しいだけなのでやめたい。


人生っていう言葉は重いけど、そんな大それた事ではなくただ毎日積み重ねてきた記録ってだけなので

素晴らしい人生を送ろうと思っても、そう思ってるうちは無理かなって。

振り返った時に良いものだったらいいかなって。


自分は変わらなくて、性格も多分変わらないから、そういうもんだと受け入れた方が楽だと思います。

生きる意味も、過去も、未来も、感情も答えがないから

考えない方が楽だと思います。


楽な人生でいいんじゃないでしょうか、そう願ってても、つらいときはつらいから

わざわざ困難を求めて成長を求めても。

人間的成長、求めてできるものでもなく、自然と年取ればその分成長すると思うけどなあ。

他人に影響されすぎるのも、心配しすぎるのも、多分いい人でありたいからで

もうそういうのはやめる。